今日も微速転進

ここではないどこかへ

今月のお買い物+振り返り(2017年8月)


スポンサーリンク

衝動的にTwitter アカウントを消した。後悔はしていない。アプリの宣伝に使おうかと思っていたはずが、他人のtweetを眺めたりして時間を浪費する何かに変わっていた。

Twitter のタイムラインを眺めて腹をたてるというか義憤に駆られても何にもならないという気がしてきたので。

SNSで騒いでも結局、既存のマスゴミが動かないとすぐには社会は変わらない。いや地味に、かつ確実に効いているはずだけど、それで自分の生活が良くなるわけじゃない。

サービスのログインにTwitter を使っているがいくつかあって、代わりのログイン手段への設定変更がちょっと面倒だった。しばらくはPawooにひっそりと生息中です(絵描きじゃないのに……)。

削除した後も30日は復活できるらしいので何食わぬ顔で再開するかもしれないですが。

[2017/09/11? 追記]
誠に遺憾ながら業務連絡に必要だったり、Twitter アカウントの方が有利な場面があるようなので復活。


a244.hateblo.jp

購入したもの

本・雑誌

『離散数学「数え上げ理論」―「おみやげの配り方」から「Nクイーン問題」まで 』

離散数学「数え上げ理論」―「おみやげの配り方」から「Nクイーン問題」まで (ブルーバックス)

離散数学「数え上げ理論」―「おみやげの配り方」から「Nクイーン問題」まで (ブルーバックス)

未読。離散数学をちゃんと勉強したいのでまずは小手調べ。

『画像認識 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)』

画像認識 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)

画像認識 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)

Amazonで評判が良いので確保しておいた。2色刷りかと思ったらカラーだった。随所にカラーの画像が入っている。それでいて普通のカラー印刷の本と違って光沢紙じゃなくて 組版・装丁もいい感じ。印刷所の仕事か出版社側かは知らないけど、「シェフを呼べ」って感じ(褒め言葉)。

『日経ソフトウエア 2017年 09 月号』

日経ソフトウエア 2017年 09 月号

日経ソフトウエア 2017年 09 月号

いつのまにか発行感覚が隔月に……。次号は9月23日発売らしい。

ということは偶数月は技術評論社のWeb+DB Press、奇数月はこれ?

基本はCQ出版のInterface誌、みたいなスタイルで行くか。


図書館に置いてあるのを読んだことはあるけど、自費での購入は人生初。

日経の雑誌って、どれもこれも価格の割にページが少ないよね。損してる感じ。

内容としては、

  • JavaScript 特集
  • ニューラルネットワーク
  • 為替スクレイピング
  • Steam
  • Docker (微妙。ログ解析ツールの宣伝か)
  • ブロックチェーン(さわりだけか)

数だけは多いぜ?

ちょっと内容薄くないか……? Docker の記事については失望としか。

電子書籍

『Interface 2017年10月号』

Interface(インターフェース) 2017年10月号

Interface(インターフェース) 2017年10月号

Interface 2017年10月号 IoTのための地図・地形・地球 大集合【PDF版】 | Tech Village 書庫&販売 - エレクトロニクス分野の電子書籍販売サイト / CQ出版株式会社

購入したのはPDFの方。

9月号はスキップ。8月号をちゃんと読めてないけど……。

食品系

オーサワの野菜ブイヨン(徳用)

オーサワの野菜ブイヨン(徳用)

先月、鶏がらスープの顆粒タイプを買ったばっかりだけど同じ味ばっかりだと飽きるかな、ということで。

キャベツは茹でて食べた方がいいという説を聞いたので、ソーセージと野菜とこのブイヨンと塩少々で煮込んでます。

そのほか

USBシリアルケーブル

USB to UART TTLシリアルケーブル 1M (PL2303HX)

USB to UART TTLシリアルケーブル 1M (PL2303HX)

ラズパイ用。どうしても必要というわけではないけど、あったら便利よね的な。

Bluetooth イヤホン

初のAnker製品。

今まで使っていたAukeyの製品(EP-B16)が故障したので。

Aukey製品の方は保証期間内なので交換を要求したかったのですが、Webサイトの商品リストに該当する型番はないし、サポートにメールしても返信ないし……。


そういう理由で買い換えたわけですが、Skype で使う分には問題なさそう。

コストパフォーマンスはAukeyよりいいです。あとは故障時の対応がどうか、というところ。

折り畳み傘

これも想定外の支出。カバーをつけたまま開閉ボタンを押したら上手く開かない状態になっってしまったので買い替え。

食器の水切り

これも買い換え。可もなく不可もなく、無難な製品です。

今まで台所の作業スペースを稼ぐために吊り下げ式の棚でごまかしていたんですが、地震の揺れで固定ネジが吹っ飛ぶという珍事に見舞われたので方式を変更。

欠点としては、まな板を立てかけるように設計されてないところ。

インソール

サイズ調整も兼ねて。靴下の厚みの関係でフィッティングを調整したいときに。

かかとのホールド感が大きく向上するんですが、素材の関係でちょっと滑るのでパワーロスしている感じ。差し引きでいえばプラスなんですが、ちょっと素材に工夫して欲しいと思います。

サービス系

Kindle Unlimited復帰。

a244.hateblo.jp

一押しは海軍反省会。

ふりかえり

想定外の支出が地味に積み重なっている。あと寝苦しい日があったりして生活リズムがかなりイカれていて非常に良くない。

今月は電子書籍が雑誌のみ。購入したのに存在を忘れているのか。まあ意外なこともある。

  • 結局PHPに手を出した
  • 久しぶりに古い知り合いと会食
  • 某ブラウザゲーム引退(3月からなので5ヶ月。課金した金額は8,500円)
  • 怒りのWantedly 退会*1
  • 冒頭に書いたとおり、Twitter も勢いで退会

RSS で情報を配信していないサイトからの情報入手をどうするかが一つの課題。

アウトプットに関して

まずまずな感じ。サブブログに書評記事のしょぼいのを書いたり、Qiitaに簡単な記事を書いたり。

ブログ記事はサブブログに書いた分を入れれば10を超えているので問題なし。

英語学習など

盆休み明けから見事にサボっていてよろしくない。要改善。

まとめ

来月からは一週間単位で振り返りというか週報みたいな感じにしてみたい。

*1:ロクに使ってなかったけどね

広告