今日も微速転進

ここではないどこかへ

2016-01-01から1年間の記事一覧

Netatalk のセットアップ(Raspberry Pi 3 )

macOS とRaspberry Pi のデータ共有用にNetatalk をセットアップする作業メモです。 USBメモリという手もありますが、ネットワーク越しにデータをやり取りする方が便利です。scpだとちょっとめんどいし、NFSでもいいけどmacOSとLinux間のデータ共有なのでNet…

Raspbian (Raspberry Pi 3 model B) に OpenCV 3.1 をインストールする

ラズパイ3の環境にOpenCV 3.1をソースからインストールする備忘録(作業メモ)です。 かなり冗長です悪しからず。 Webカメラをつないで終わりではありませんよね、ということでOpenCVです。 Raspbianの標準のパッケージとしてバージョン2.4系が提供されてい…

Raspberry Pi 3 とウェブカメラ(ロジクール C270)

ラズパイに1,000円前後で購入できるWebカメラを接続してみました。 特に目新しさはないですが、せっかくなので。 LOGICOOL ウェブカム HD画質 120万画素 C270出版社/メーカー: ロジクール発売日: 2010/08/20メディア: Personal Computers購入: 21人 クリック…

WX01(WiMAX2+モバイルルーター)のバッテリ交換

タイトル通りです。 どうもWX01の調子が悪いと思ってよく見るとカバーがきっちり閉まってない。カバーを外すと浮き上がるバッテリ……。 いわゆるコンデンサの妊娠みたいに膨らんでるじゃないですか、バッテリが。 もともと熱がこもるとWi-Fiが不安定になるん…

Raspbian (2016/09/23以降)とVNC接続

Raspbian の最新バージョン(2016/09/23以降)で標準でRealVNCがインストールされるようになったようです。 マウスを数回クリックするだけで有効化できました。そこまではいいです。 問題はその後。 普通にroot権限で、RealVNCのサーバーが起動するようです…

トランジスタ技術 11月号にみる時代の変化?

ラズパイがらみでトランジスタ技術 2016年 11月号を買ってみました。先日のInterfaceに続いて組み込み系の雑誌です。 PICマイコン系の電子工作の雑誌、あるいは業務用の組み込み機器の雑誌という印象でしたが、Linux+αをメインに特集を組んだりするんですね…

誕生日という目を背けたい現実

気がついたらワーキングホリデービザの取得できない年齢になってました。薄々感づいてはいましたが、数日ほど目を背けていたのです。 と、思いきや、オーストラリアは来年の1月(2017年)から年齢制限を引き上げるようです。 workingholidaynews.com 綺麗に…

Raspberry Pi 3 + LCD タッチパネルのセットアップ

Raspberry Pi 3、無事に届きました。いわゆるラズパイ。 a244.hateblo.jp 5インチタッチパネルLCDつきのセット商品(定価15,899円キャンペーンで500円引き)を購入しました。 kksmart Raspberry pi 3 model b ラズベリーパイ電子工作入門 5インチタッチパネ…

Interface 11月号がなかなかいい

Interface (という雑誌)の2016年11月号を購入。 お目当はARM社の方が書いた解説記事とARMv8のベンチマークと最新事情。そもそもInterfaceという雑誌自体、学校か会社に置いてあったやつをごく稀に読んでいたぐらいで購入したのは初。 付属の小冊子のCPUア…

DV-2018(Diversity Visa: 移民多様化ビザ)の抽選に申し込んだ話

ちょうど募集開始ということでアメリカのビザの抽選に申し込んでみました。ブログのネタにするほどでも無いような気もしますがせっかくなので。 ざっくりいうと移民の多様性を確保するため、という名目で実施されているもの、だそうです。 永住権の抽選とか…

new balance の靴を買った

廉価版らしいですが、私としては初のnew balance製品です。 [ニューバランス] new balance スニーカー ML574出版社/メーカー: new balance (ニューバランス)メディア: ウェア&シューズこの商品を含むブログを見る ML574のグレーです。サイズは27.0。 Amazon…

Kindle Unlimitedで読んだ本と簡単な書評(2016年9月後半)

今月の後半分。アメリカへのリスペクト感が高まっております。 前半の分は以下より。 a244.hateblo.jp ビジネス・教養 『アメリカ人の物語』 『アメリカを作ったもの』 『日本がヤバイではなく、世界がオモシロイから僕らは動く。』 技術系 『コンピューター…

Google Cloud Vision API についての補足

[2018/08/14 追記] このページは古いです。公式ドキュメントの英語ページを参照して下さい。 公式ドキュメントについても日本語のページと英語のページで数値が違っており、日本語ページの更新が間に合っていないようです。 [追記ここまで] 制限事項などの個…

Namecheapへのドメイン移管

更新期間はまだ先ですが、さくらインターネットからNamecheapに趣味で運用中のドメインを移管しました。 Namecheapのサービス概要はこちらが詳しいです。 さくらインターネットのサービスに不満があったわけではなくて、なんか面白味にかけるのと、UIがイマ…

ブログの名前を変えました

思うところあって、ブログ名を変更しました。 それだけです。漢字とひらがなで迷いましたが、特に深い意味はありません。

Kindle Unlimitedで読んだ本と簡単な書評(2016年9月前半)

月額料金の元は取れているけど、可処分時間はだだもれ状態です。 本当の意味で元が取れるかどうかは、本を得て読んだ知識をどれだけ活用できるかにかかっているように思います。 今月はNextPublishingという金の鉱脈を見つけたのでかなり偏っています。 基本…

久々に英単語帳を購入した

語彙力を強化したいと思って単語帳の良さそうなやつを探していた。 かつて一世を風靡した『 ドラゴン・イングリッシュ基本英文100』の巻末の英語の勉強法についてのアドバイスが載っている。語源を解説しているタイプの英単語帳がいくつか推薦されていた…

今更だけどGoogle Cloud Vision APIでOCR (その2)

[2018/08/14 注意] この記事の内容は古くなっています。現時点で同じ画像で試すと認識結果が変化します。特にTEXT_DETECTIONの替わりに DOCUMENT_TEXT_DETECTIONを指定すると結果に変化があります。 黒背景でも文字を適切に認識するようです。 [追記ここまで…

OpenCV 3.x のインストール方法(Mac OS X)

O'Reilly Mediaの半額セールでOpenCV 3の本を購入したので OpenCVの環境構築についてメモ。 購入したのはEarly-Release版*1です(英語)。年内には読み終わりたいです。 shop.oreilly.com 書籍の正式リリースは2016年11月の模様。 Amazon(予約受付中):Lea…

本とプラモデルは似ている

本とプラモデル(特にガンプラ)には意外と共通点がある。 どちらも提供側の意図した順序に従うのが基本である。それと同時に本は最初から順序通りに読まなくてもいい。同様にプラモデルも説明書通りに組み立てなくても良い*1。 一冊の本からどのように影響…

Kindle Unlimited の隠れたデメリット

Kindle Unlimited 、ひとまずサービス開始から1ヶ月ということで。 諸般の事情により対象のコンテンツが減少したり入れ替わったりしているようです。個人的には年内は継続して加入しておく方針です。 www.wildhawkfield.com 消費者への裏切りだとか顧客が離…

今更だけどGoogle Cloud Vision APIでOCR その1

今更だけどGoogle Cloud Vision API。そのうち試そうと思っているうちにGCPの仕様期間3ヶ月があっさりと終了……。 毎月最初の1000リクエストはコストゼロだそうなので試してみます。 Google Cloud Platform Japan 公式ブログ: ついに Google Cloud Vision API…

Kindle Unlimitedで読んだ本と簡単な書評(2016年8月後半)

9月に入るとコンテンツ数が大きく減少しそうな気配です。課金前に一旦登録解除もありな気がする今日この頃。3ヶ月分くらいは元を取った気がしますが……。 a244.hateblo.jp 前回に引き続きKindle Unlimited で読んだ(または途中で放棄した)コンテンツの紹介…

CMUの発音記号辞書を加工して使う(IPA風に変換する)

少しは暑さも和らいだ(?)ような感じなのでどうにか怠け癖に決別を。耳の状態の良いうちにリハビリを兼ねてプログラミングネタ。 フリーの発音記号辞書が存在するというのは地味に凄いことではないでしょうか。 内容は見出し語と対応する発音のみですが、…

『よくわかる Auto Layout』読了

よくわかるAuto Layout作者: 川邉雄介,所友太出版社/メーカー: リックテレコム発売日: 2016/07/04メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 7月頭にKindle版を購入してようやく読み終えました。他の本読んだりしたのと、暑さにげんなりしていたせいです…

書評:『はじめての画像処理技術 第2版』

はじめての画像処理技術(第2版)作者: 岡崎彰夫出版社/メーカー: 森北出版発売日: 2015/12/19メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 読み終えた画像処理関連の本としては2冊目。結論から言うと画像処理未経験かつ理工系の人間向けの(…

Kindle Unlimitedで読んだ本と簡単な書評(2016年8月前半)

Kindle Unlimited のサービス開始から約2週間なので読んだコンテンツを紹介しておきます。 途中で読むのをやめたものについては未掲載です。読んだ時点でKindle Unlimitedの対象だったものを列挙しています。 開始当初から1週間でジャンルによっては対象外に…

『ディジタル画像処理 [改訂新版]』読了。

ディジタル画像処理 [改訂新版]出版社/メーカー: 公益財団法人画像情報教育振興協会(CG-ARTS協会)発売日: 2015/08/10メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 購入してから随分経ちましたがどうにか読了。3D関連など個人的に興味のない項目は流し読…

Canon MX893 、 B200エラーに散る…

Canon の複合機で久々に印刷しようとしたらB200エラーで動作不能。要するに故障です。 モデル名はMX893。型番が893(YA・KU・ZA)、まさかの反社会勢力。 設置面積をそこそこ要求するあたり、まさに893(YA・KU・ZA)*1。純正インクの価格はまるでみかじめ料…

Amazon English の感想

7月末に招待メールのリクエストを送って、一週間ほどで承認通知のメールが来たのでここ数日試してみました。 Amazon Englishというのは専用アプリで英文を見ながら音声を聞けるというサービス。自己申告のレベルに応じてコンテンツが表示されるので、適当な…

広告