今日も微速転進

ここではないどこかへ

厚生労働省ブラック企業リスト6月版(2018年)


スポンサーリンク

今月も恒例の公表事案。

a244.hateblo.jp

今月も月末更新。

データの入手元

www.mhlw.go.jp

ファイルは労働基準関係法令違反に係る公表事案というリンクから。ただし、毎月同じファイル名で更新される点に注意。

いつもどおりですが、今月は労働局によってはデータが更新されていないっぽいです。最終更新日が3月古いのままの労働局(都道府県)*1がいくつかあります。

機械可読データ(タブ区切りテキスト形式)

厚生労働省ブラック企業リスト(2018年06月29日版)  

PDFからTSVへの変換スクリプト

Convert PDF to TSV ( for Japan's MHLW illegal company list ) rev. 2

先月と同じで変更なし。

前月との比較

先月の458件から440件に減少(差分は18件)。

トータルで公表件数が増えているのは新潟労働局、静岡労働局、滋賀労働局、山口労働局、沖縄労働局の5労働局。

トータルでプラマイゼロですが、青森労働局、大阪労働局、広島労働局は新規掲載が2件以上。愛知は新規追加件数より掲載終了が多いのでトータルではマイナスですかここも2件以上。

全体的に掲載終了の事業所が多い。また、3月から掲載内容に変化がない労働局もいくつか。特に目立った企業名は無い。

労働局名 当月公表件数 前月公表件数 新規掲載 掲載終了 差分
北海道労働局 22 23 0 1 -1
青森労働局 8 8 2 2 ±0
岩手労働局 9 11 0 2 -2
宮城労働局 4 5 0 1 -1
秋田労働局 4 4 0 0 ±0
山形労働局 4 4 0 0 ±0
福島労働局 10 10 0 0 ±0
茨城労働局 4 4 0 0 ±0
栃木労働局 8 8 0 0 ±0
群馬労働局 5 5 0 0 ±0
埼玉労働局 9 10 1 2 -1
千葉労働局 8 10 0 1 -2
東京労働局 19 22 1 4 -3
神奈川労働局 9 9 0 0 ±0
新潟労働局 12 11 3 2 +1
富山労働局 4 5 0 1 -1
石川労働局 6 6 0 0 ±0
福井労働局 8 8 0 0 ±0
山梨労働局 10 12 0 2 -2
長野労働局 19 19 1 1 ±0
岐阜労働局 11 12 0 1 -1
静岡労働局 9 8 1 0 +1
愛知労働局 30 31 2 3 -1
三重労働局 10 11 0 1 -1
滋賀労働局 8 7 1 0 +1
京都労働局 7 8 0 1 -1
大阪労働局 28 28 2 2 ±0
兵庫労働局 15 17 0 2 -2
奈良労働局 4 5 0 1 -1
和歌山労働局 9 9 0 0 ±0
鳥取労働局 2 2 0 0 ±0
島根労働局 7 7 0 0 ±0
岡山労働局 7 7 1 1 ±0
広島労働局 17 17 3 3 ±0
山口労働局 5 4 1 0 +1
徳島労働局 5 5 0 0 ±0
香川労働局 0 0 0 0 ±0
愛媛労働局 12 12 0 0 ±0
高知労働局 7 7 1 1 ±0
福岡労働局 15 15 1 1 ±0
佐賀労働局 5 6 0 1 -1
長崎労働局 4 4 0 0 ±0
熊本労働局 11 12 0 1 -1
大分労働局 11 11 1 1 ±0
宮崎労働局 1 2 0 1 -1
鹿児島労働局 7 7 0 0 ±0
沖縄労働局 11 10 1 0 +1

まとめ

氷山の一角であるはずなんですが、この件数。労働基準監督署のリソースの問題ですかね。

掲載件数が少ないからといってその労働局の管轄エリアがホワイトとも言えませんし。管轄エリア別の事業所の分布、業界など、いろいろ考慮するともう少し いろいろと分かるのかも知れません。

今月も手抜きですがここまで。

エキスパートPythonプログラミング改訂2版

エキスパートPythonプログラミング改訂2版

労基署がやってきた! (宝島社新書)

労基署がやってきた! (宝島社新書)

*1:鳥取労働局が1月のまま

広告