今日も微速転進

ここではないどこかへ

Inkscape 0.92 がリリースされたけど……


スポンサーリンク

一月一日付でInkscapeの新バージョンがリリースされています。

inkscape.org

Mac向けのバイナリ提供は今のところ無し。

背景?

開発者向けのメーリングリストからの断片的な情報*1によれば、 いつの間にか公式プロジェクトとしてはMac向けのバイナリパッケージは提供しないという決断をしたらしいです。

Macを保有するアクティブな開発者が不在なのか、経緯はイマイチ不明です。

Mac向けバイナリパッケージを提供しないほうが、アクティブなMac向けの開発者が参加するきっかけになるという目論見だったのでしょうか?

正式リリース告知後にMac向けのパッケージメンテナ(要するにソースからコンパイルしてアップロードする担当)の立候補者が開発者向けのメーリングリストに 登場したのが昨日。

そもそも公式プロジェクトとしてビルド用のツールとしてcmakeに移行しているのにMac向けの情報はAutotoolsを使う手順のまま。

メインの開発者側としてもWikiを更新しようという動きはあるようなので、しばらく様子見中。

そのうち公式Wikiページのビルド手順も更新されるでしょうし、時間が経てば公式のパッケージが提供されるのだろうと思います。

主な新機能・変更点

  • SVG2およびCSS3サポートの改善
  • (SVG2の)Mesh Gradientsのサポート
  • 新しいパスエフェクト
  • ペンシルツールにおけるインタラクティブなスムージング
  • すべての描画要素のための新しいオブジェクトダイアログ
  • CSS標準との整合性(?)のためにデフォルトの解像度を90 dpiから 96 dpi に変更

“Mesh Gradients"というのはどうやらAdobeのIllustratorに存在するグラデーションメッシュに相当するようです。まるで写真のように本物らしく見えるグラフィックを作成できるとのこと。

デモ動画:Inkscape: Gradient Mesh - YouTube

解像度の変更ですが、以前のバージョンで作成したファイルを開くと確認のダイアログが表示されるようです。紙に印刷する場合など、用途によっては注意が必要かと思います。

リリースの告知文によると、今後の方針としてGUIツールキットをGTK3へ、バージョン管理システムをGitに、コードもC++11 にそれぞれ移行する方針のようです。

詳細なリリースノートは以下。CSS3の縦書きサポートの改善など日本語環境に関連しそうなものもあります。

Release notes/0.92 - Inkscape Wiki

なお、Mac環境固有のバグは修正されていないようです。

何はともあれ

MacPorts経由でインストールすることにします。 通常版ではなく、いわゆるネイティブ版としてビルド。

すでにMacPortsのパッケージ(というかビルド用のレシピ)が更新されているので、この方法でインストールするのが確実です。

XcodeそのほかMacPortsはセットアップ済みであるものとします。

※ 開発版をインストールしている場合はコンフリクトするのでアンインストール。

$ sudo port sync
$ sudo port install  inkscape +quartz

+quartzをつけなければ普通のXQuartzに依存したばいなりになります。

注意点

Sierraでビルドした場合の問題はそのままみたいです。そのままの日本語ロケールだと異常終了するので下記のように起動。

$ LANG=ja_JP inkscape

関連するバグなど

まとめ

そのうち通常版のMac向けパッケージがリリースされると思われるので、しばらく待つほうがベターと思われます。

おしまい。

*1:昨年末からほぼROM状態ですが参加しています

広告