Mac
もう少しの間は持ちこたえてほしい。 症状 ビデオチャットで画面に映る自分の顔がちょっと暗い。手動調整はできないらしい。 対策 部屋の証明を変える 別のWebカメラを使う(ロジクールのC525とか) ロジクール HDウェブカム C525r出版社/メーカー: ロジクー…
ディスクを初期化したうえでクリーンインストール。 備忘録というかメモ書きというか。 手順 諸設定 TRIM 有効化 スクリーンショットの保存先変更 各種アプリ App store 経由のアプリ 各Webサイトから VirtualBox のインストールに関して(2017/12/15 追記)…
iOS 11 で作成したメモの一部がmacOS Sierra のメモアプリで表示できないという状態だったので見切り発車でアップグレード敢行。 環境について 準備 インストールディスク アップグレード 所要時間など アップグレード後の状態 感想 Safari 日本語入力 写真.…
macOS Server 自体については下記参照。 a244.hateblo.jp 経緯 そもそもmacOS Server をインストールしたのは、、Xcode Server を利用してみたかったから。 a244.hateblo.jp しかしながら、リリースノートを読む限りではXcode 9 ではXcode 単独でXcode Serve…
macOS Server とXcode の組み合わせで継続的インテグレーションできるよって話。 macOS Server は前回エントリ参照。要するにアドオンパッケージという理解で問題ない。 a244.hateblo.jp なお、元ネタは以下の書籍。 Test-Driven iOS Development with Swift…
Xcode Sever(Xcode サービス)というのを試すために、macOS Serverをインストールしたのでメモ。 というか別に何も難しくないですが。 インストールしたバージョンは5.3.1。ノート系より据え置きマシンにインストールするのが本来の用途だろうと思います。 …
不本意ながら Java のランタイムをインストールしたのでメモ。Java依存のツールを使いたいのであって、断固としてJava が使いたいわけではない。 本音を言うと断固排除したい。 インストール自体は Homebrew 経由なのでコマンド一発。 インストール $ brew c…
某所で紹介されていたSwiftOCRというライブラリ付属のサンプルを試してみたので一応? Tesseract より高速、省メモリらしい。一応昨年末の時点でSwift 3にも対応している。 一行のテキスト、それもシリアルナンバーのようなランダム英数字に向いているとのこ…
2月16日付でオープンソースのOCRエンジンである Tesseract OCR の3.05がリリースされています。 2月中に記事にしようと思いつつ結局3月になってしまいました。 github.com Ubuntu 17.04 の Feature Freeze に間に合わせたいという要望が出た結果、唐突にリリ…
以前はRictyをインストールしていたはずですが、OSを入れなおしてからはOS標準のままにしていました。 MacVimだけは明示的に Monaco に設定しているぐらい。 Windows環境だとconsolasが好きですが、Mac環境なのでこれはパス*1。 特に不都合があるわけではな…
Inkscapeは仮想マシンでビルドすることにしたので、MacPortsからHomebrewへ。 継続的にメンテナンスされているパッケージと、そうでないパッケージの落差が激しいので。 Homebrewも問題がないとは言わないが、Bazaarとか一年前に2.7が出ているのに2.6のまま…
Inkscape 0.92.1 がリリースされています。 Release notes/0.92.1 - Inkscape Wiki 日付が2月13日なのは少し疑問ですが、まあいいでしょう*1。 相変わらずMac向けの公式バイナリはリリースされていませんが、次のリリースに向けてなんとかしようという動きは…
外付けストレージとのデュアルブート構成にしていたのですが、やはり不便なので仮装環境上にMavericksをインストールすることにしました。 Sierraではない理由はできるだけ古いOS X環境にしたいからです。 本来は手元のMacBook Air にインストール可能な最も…
普通に開発版のパッケージも提供されてるじゃないですか、MacPorts経由で。 なるほど、それでHomebrew向けの情報が無いのか……。 MacPortsだといくつかビルドしているサイトが見つかる。 barry-tangram.blogspot.jp しかもXQuartz非依存のパッケージを作るオ…
なんかMacOS環境のMacVim-Kaoriyaでファイルを編集して保存すると勝手にUTF-8以外の文字コードで保存されるケースがあったのでその対処法。というか設定がまずかったみたい。 文字コード判別に失敗した場合にあまりありがたくない挙動をするみたい。マジック…
久しぶりに紙の雑誌を買ったら意外なことに付録の小冊子の出来が良くてびっくりした。 Mac Fan 2016年9月号出版社/メーカー: マイナビ出版発売日: 2016/07/29メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る 本屋で表紙を見たときはさすがにどういう風の吹き回し…
フラッシュストレージを交換した結果、古いほうのフラッシュストレージが余っているので開発者向けのバージョンを外部ディスクにインストールしてみました。 確かにSiriが動作してます。 macOS - Apple Developer バージョン表記は10.12 Beta(16A201w)とな…
今更ながらMacBook Air用の交換用SSDを購入したので交換手順とベンチマークを。 円高で値下がりしたら購入しようか検討していたところ、なぜかこのタイミングで10%オフだったので思わず発注(Amazon)。 www.amazon.co.jp ※キャンペーンは終了しています。 …
MacBookAir (mid 2012)で、いつの間にかメニューバーにバッテリ残量が表示されなくなっていたので対処法。 本来なら「システム環境設定」から「省エネルギー」のアイコンをクリックして、画面下のチェックボックスをONにするだけ。 ところがチェックボックス…
ディスクの暗号化(FileVault)をオフにしようとしたところ、見事に起動不能に……。 せっかくなのでディスクをフォーマットして、El Capitanをクリーンインストール。 OSのインストール後にTime Machineのバックアップデータから移行アシスタントからのデータ…
気がついたらもう6月。梅雨をしのげば夏が来ますよねってことで発熱対策の一環としてMacBook Air の分解掃除してみました。 使用されているネジが特殊なだけで何も難しいとこはないです。 MacBook Air (mid 2012)、なんだかんだで四年目。サブマシンとして使…
外付け2.5インチHDDケース(USB3.0ハブ一体型)を買い換えたので適当にレビュー。 [一体化]Inateck 3ポート USB3.0ハブ+2.5インチ USB3.0HDDケース 9.5mm 7mm 2.5インチのSATA HDD SSDに対応 UASPをサポート 工具不要出版社/メーカー: Inateckメディア: エ…
ものすごく久しぶりにLHA形式のファイルを入手した。下手すると10年くらい? Mac向けのファイル圧縮・回答ツールって何が定番なのかいまいちわからなかったので、Homebrewで。 $ brew search lha 検索結果はlhaとlhasaで、brew infoするとどっちも同じような…
たいとるおんりー、じゃないけど入れてみました。ノーマルなFirefoxより体感速度が速いような? 黒いFirefox。 肝心の開発者向けツール類は試してませんが…。 Mac版のFirefox、タブをいっぱい開いたり、起動しっぱなしだとものすごく動作が重くなるんですよ…
今日もtesseract-ocrネタです。当面はブログのネタに困らないように思われます。 [2015/08/28 追記] tesseract-ocr のRuby 用のラッパー(ruby-tesseract-ocr)はまだ3.04に対応していないようです。 Ruby経由でtesseract-ocrを使用している場合は、アップグ…
[2015/08/25 20:37] タイトルを修正しました。 懲りずにtesseractネタです。まだまだ続きます。 今回はiOSアプリでtesseract-ocr を使うためのラッパーライブラリ、Tesseract-OCR-iOSについて。 github.com 導入(for Swift) GitHubにあるテンプレートプロ…
久しぶりに技術系の話題を。 オープンソースのOCRエンジン、Tesseract-OCRの新バージョンがリリースされているので試してみました。 比較対象は3.02.02。既存環境を破壊したくないので、対照実験になっていませんが勘弁してやってください。 開発元のwebサイ…
Mac歴2年半にしてようやくiTerm2を試してみました。 日本語入力で引っ掛かったので対処法をメモ。 環境 MacOSX 10.10.3 (Yosemite) iTerm2 USB JISキーボード(RealForce テンキーなし) クラムシェルモードで外付けディスプレイ この状態だと「かな」キーと…