10月前半を振り返る(近況あれこれ)
スポンサーリンク
写真は物集女街道から京都市街方面(by iPod touch)。もう10月中旬になっちゃった。日中はともかく、なんだか明け方は寒い今日この頃。 辛い京都の冬はすぐそこ。
iPod touch
薄さと軽さは正義。 モーションプロセッサは良い。歩数が記録されてる。 なぜかウォーキングの距離が記録されてる。歩幅を入力したわけでもないのに…。
メガネを作った話
よりにもよって通販で。ま、眼科で処方箋もらってるので行くまでもないとか思ったので試してみた。まあ良好。PC向けではなくて遠方用。 家にいる分にはメガネ不要なんだけど遠くはぼやけるので一応。
運送会社が佐川で不安だったけどすんなり受け取れた。
久しぶりに雑誌を買った
数年ぶりにSoftwareDesign( 11月号)買いました。以前は18日発売だったような気がするけど気にしない。18日が日曜日だから?
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2015/10/17
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (3件) を見る
お目当は増井さんの連載とHTTP/2。 電子版の方がいいかとも思ったけど、EPUBじゃないし。来年ぐらい総集編が発売されるだろうから時々紙媒体で買って、不要になったら捨てるでいいかな、と。 IT系の情報はすぐに陳腐化してしまうわけで。
特集記事は第一特集がHTTP/2と第二特集がファイアーウォール。 第二特集はiptablesとfirewalls。 せっかくやるならnftablesとかそっちを期待したいところ。
HTTP/2の方はじっくり読む予定。
進捗とか
まずい絶妙にまずい。昔の上司の言葉を借りると、
順調に遅れております…
とかまあそんなん。