今日も微速転進

ここではないどこかへ

Raspbian Stretch Lite とVNC


スポンサーリンク

引き続きラズパイ関連。

VNCの設定について。

前提

  • Raspbian Stretch Lite
  • ディスプレイは接続しない
  • クライアントにReal VNCを使わない前提

基本的な作業は以下の公式ガイドと同じ。

www.raspberrypi.org

パッケージの追加

$ sudo apt install realvnc-vnc-server

これだとミニマム構成というかXサーバーもウィンドウマネージャもインストールされていないので、VNCで接続しても真っ黒な画面が表示されるだけ。

適当なデスクトップ環境をインストールする。

以下はLXQtの例。

$ sudo apt install lxqt xinit

要はX サーバー本体と最小限のツール類を入れればいいんだけど不便だし。

GUIの設定ツールも入れておく。

$ sudo apt-get install rc-gui

本気で最低限で行きたいなら、下記のようにopenboxとXサーバー本体をインストールすればいいはず(試していません)。

$ sudo apt-get install xserver-xorg-core xserver-xorg-input-all \
xserver-xorg-video-fbdev libx11-6 x11-common \
x11-utils x11-xkb-utils x11-xserver-utils xterm lightdm openbox

参考:Should running VNC on Jessie Lite "just work"? - Raspberry Pi Stack Exchange

設定

基本設定。

$ sudo raspi-config

"5. Interfacing Option"から"P3 VNC"とたどっていくだけ。楽すぎて退屈ではあるけど。

f:id:atuyosi:20171223235635p:plain

f:id:atuyosi:20171223235654p:plain

f:id:atuyosi:20171223235700p:plain
素直に"はい(Yes)"。

f:id:atuyosi:20171223235711p:plain

f:id:atuyosi:20171223235715p:plain ”Finish"で完了。

認証に関する設定の変更

クライアントとして素直にRealVNC Viewerか、限りなく互換性のあるモノを使うならこの作業は不要。

$ sudo vi /root/.vnc/config.d/vncserver-x11

Authentication=という行があるので、右辺をVncAuthに変更。該当する行がなければ追加する。

$ sudo vncpasswd -service

適当なパスワードをセットする。接続時に必要なので忘れないこと。

関連:Raspbian (2016/09/23以降)とVNC接続 - ながいものには、まかれたくない

解像度の変更

次に、解像度の設定を変更する。

$ sudo vi /boot/config.txt

以下の行の行頭のコメント記号を外す。

framebuffer_width=1280
framebuffer_height=720

再起動。

$ sudo reboot

日本語入力

$ sudo apt install fcitx-mozc

VNCでログイン後に、インプットメソッドのON/OFFをShift+Spaceに変更する。

接続

macOSのFinder で、Cmd+kを押すと接続先の選択画面が表示されるので、vnc://raspberrypi.localと入力。

f:id:atuyosi:20171224010315p:plain

f:id:atuyosi:20171224010348p:plain
先ほどvncpasswdコマンドで設定したパスワードを入力する。

f:id:atuyosi:20171224010454j:plain:w480
ユーザーを選択し、パスワードを入力する。

f:id:atuyosi:20171224010534j:plain:w480
ログインした状態。LXQtの勇姿。

ちょっと重いので解像度を下げたほうがいいかも。

PIXEL環境にしたい場合

Raspbianの標準デスクトップ環境であるPIXELを使いたい場合は以下のように、raspberrypi-ui-modsをインストール。

$ sudo apt install raspberrypi-ui-mods

ただ、その場合は最初からRaspbian Stretch with PIXELという名前のリンクからイメージをダウンロードした方が早いと思います。

参考: [GUIDE] Raspbian Lite with PIXEL/LXDE/XFCE/MATE/i3/X11 GUI - Raspberry Pi Forums

まとめ

素直にRealVNC Viewerをインストールすると手間が省けます。まあその辺りは個人の好みの問題ってことで。

インターネット越しで使うつもりはないので、セキュリティに関してはちょっと危ないかも。

広告