通販で補聴器を購入した話(デジミミ3:購入レビュー)
スポンサーリンク
極めて不本意ですが補聴器を購入しました。簡単なレビューです。
補聴器業界および補聴器の販売システムに不満があるので通販で。
購入した製品について
- 出版社/メーカー: シバントス株式会社
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
耳が耳鳴りさえ改善すればそこまで悪くないので左耳用のみ購入、です。
シーメンス系列の会社の製品です。タイプは耳あな型。
補聴器工房というセラーから購入しました。
Amazonのレビューによると耳の形状の関係で合わない人がいるようです。 お金があるなら通販ではなく耳鼻科で相談の上、販売店へ行かれることをおすすめします。
医者と販売店の癒着とかその辺はともかく。
他の候補
まず耳あな型か耳掛け型かで悩みました。目立たないことはあまり重視していませんでしたが、偏見のたぐいを考えると耳あな型のほうがいいだろうと判断。
製品名でググってもなかなかレビュー記事がなく、Amazonの商品レビューを信用するのがないのが実情です。
補聴器のユーザーは高齢者が多いからでしょうか。もしくは高価な製品が多いので使い比べにくいのか。
耳あな型の補聴器を購入するとして、オムロン製かデジミミ3を候補としてピックアップ。オムロンの製品に関してのレビューをみると電池を入れる部分のカバーが破損しやすいというレビューがチラホラと。
交換用の部品も販売されているのはいいとしても、改善版が投入されていないのはどうかな、ということで却下。
デジミミ3については評価が二分されている状態。初期ロットの不具合は解消されたように読み取れたのでこれに決定。
デジミミ3は軽度難聴しかカバーしないオムロン製品と違って軽度難聴から中度難聴までカバーしているのも理由の一つ。
本音を言うともっと他のことにお金を使いたかったところではあります。
使用感など
価格的にこんなものかなという感じ。現実社会ってうるさいんですね、物理的に。
人の声より雑音の方を増幅しているのは仕方がないのかな。もちろん安い集音器よりは格段に聞こえはいいです。
私は感音性難聴でかつ、語音聴力検査の結果も良くない*1という状態。音量さえ上がればいいわけではないのが辛いところ。
音量は最少かその一段階上の音量で使っています。
電池に関して
人生初の空気電池。ほぼボタン電池と変わらないです。
電池に関しては1日中使っているわけではないので判断は保留。一日3-4時間ぐらいの使用条件で付属の電池で3週間は使えました。
電池残量が残り少なくなるとピーピーと2回音が鳴る仕組みになっています。
現状の不満
- 耳から外すときの音がうるさい
- 空冷ファンなどの騒音もブーストされる
- (スピーカー付近に立っているとき)電車の車内アナウンス、音量が増幅されすぎてつらい
- それほど音がクリアではない*2
- 屋外で蝉の声の前には無力
- 音量を下げる場合に一度最大まで上げる必要がある
残念ながら居酒屋のような騒がしい環境ではあまり役に立たないです*3。
補聴器無しで困らない条件下では音量が大きすぎて逆に辛い場面があります。ミュート機能はついていますが、音量ボタンを長押しする必要があるので即座にミュートできるわけではないのが難点。
蝉の声に関しては完全に誤算でした。
メンテナンス用品
乾燥用ケース
補聴器用の乾燥ケースというのはフタに空気電池を固定する磁石がついている点を除けば密閉容器のそこに乾燥剤が入っていて、その上にスポンジが乗っかっているだけです。
もっと高価なメンテナンス用のいろいろとあるようです。
デジミミ3とセットで販売されているのは下記の商品です。
単体で買うと微妙だったので同じ系列メーカーの別ブランド製品(下記)を購入。ビックカメラの通販で買うのがおすすめ。
交換用の乾燥剤はAmazonのほうが安いです。普通に100円ショップやカメラ用で代用できるんではないでしょうか。
交換用のドーム(イヤーチップ、イヤーモールド)
楽天だと品切れだったりぼったくり価格だったりいろいろです。Amazonでは発見できず。
3ヶ月が交換目安とのこと。Amazonでは販売している業者なし。ヤフーショッピングか楽天になります。高いですね……。
まとめ
問題なく使用できているのでめでたしめでたし、です。
色々書いていますが無いよりはあったほうがいいのは確実です。あまり頻繁に聞き返す訳にいかないので。
耳に異常がある場合はまず耳鼻科へ。
「治療法はない」などと言われるだけかも知れませんが……。