今日も微速転進

ここではないどこかへ

2015-01-01から1年間の記事一覧

tesseract-ocr の言語データ(jpn.traineddata)について(その1)

ブログのテーマを変えました。以前のテーマだと表が見づらかったので。 引き続きフリーのOCRエンジン、tesseact-ocr について。プログラミングがらみの記事です。かなりグダグダです。 アルゴリズムはさっぱりわからないので、言語データ(辞書データ)の方…

目の手術から2ヶ月経過。

気づいたら2ヶ月過ぎてました。 白内障手術から一ヶ月。 - 古都のIT職人Bloga244.hateblo.jp 先週から点眼薬の種類が1種類のみ、1日4回から3回に減っております。 ものすごい楽。目薬をさすのを綺麗に忘れるぐらい楽。 胃腸の状態も回復しているのか、体重も…

さくらのクラウドとFTPS(ISOアップロード)

ちょっとハマりかけたので備忘録。 さくらのクラウドにおいて、標準で提供されていないOSを入れる場合、OSのインストールイメージ(ISOイメージ)をアップロードする必要があります。 が、普通のFTPではなくFTP over SSL (FTPS)。MacOS環境ならFilezillaで…

Tesseract-OCR 3.04 を試してみる

久しぶりに技術系の話題を。 オープンソースのOCRエンジン、Tesseract-OCRの新バージョンがリリースされているので試してみました。 比較対象は3.02.02。既存環境を破壊したくないので、対照実験になっていませんが勘弁してやってください。 開発元のwebサイ…

白内障手術から一ヶ月。

若年性白内障手術から一ヶ月経過しました。 経過は極めて良好です。視力としては右目は遠方0.6ぐらい?手元は明るさの影響はあるものの不都合は全くない感じ。 左目は右目より一段階おちる程度ですがもともとなぜか右目よりは低かったのでこんのものかと。 …

企業の不祥事と「優等生の心理学(または、高学歴の人間学)」

タイトルは最近読み終えた本のもじりです。 購読中のブログに触発されたのでちょっと時事ネタについて書こうと思います。以下のブログでは「強いリーダーシップの弊害」が 指摘されています。 http://sennich.hatenablog.com/entry/2015/07/11/152636sennich…

松尾大社に参拝してきました

昨日は松尾大社に参拝してきました。人生三度目の参拝です。一回目は手術の成功祈願。二回目は手術の成功のお礼参り(というか先月)。 前回は時間に余裕がなかったこともあり、ご祈祷受けて帰宅だったのあらためて参拝。 松尾大社 松尾大社 - Wikipedia 正…

Google AnalyticsのPV数がおかしいときの対処法

ちょっとした失敗談です。はてなのアクセス解析と、Google AnalyticsのPVが合わないときの対処法です。 はてなのアクセス解析と、Google AnalyticsのPVが合わずにあれれ?となったので反省をこめて記事にしておきます。 はてなのアクセス解析を1とすると、ア…

若年性白内障手術体験記 その2(入院編/@左目)

予定通り(?)左目も手術してきました。経過は極めて良好です。 a244.hateblo.jp 概ね前回と同じ流れ。何でしょう? エンドレス・エイト? 違いはというと、手術担当の看護師さんが男性だったぐらいですかね。 前回と違って右目はまともに見えてたんで、そ…

Gentoo Linux から Arch Linux に乗り換え

Gentoo LinuxのKVMホストをArch Linuxに移行したので備忘録として環境構築手順の記録。 ほぼwikiのままなのであまり役には立たないかも。 乗り換えの動機について システム構成など ハードウェア構成 準備 インストーラの入手 インストール キーマップ設定と…

シェービングフォームを変えてみた話

ちょっと今日はしょうもない話題です。 今朝からいつもと違うシェービングフォーム(ジェル)に切り替えてみました。 いつものシェービングフォームがちょど無くなったので、Amazonで検索してみたところジェルから泡に変わるという製品を見つけました。 最初…

無料乗り換えキャンペーンでWiMAX2+にしてみました(ファーストインプレッション)。

いまさながら自宅の回線をWiMAXからWiMAX2+へと移行しました。 「無料(タダ)で機種変更」キャンペーンだそうで。 経緯 WiMAXの現状 WiMAX2+の開始に伴い、WiMAXの下り最大速度が最大40Mbpsから最大13.3Mbpsに段階的に低下する計画だそうで。 実際、この4月…

若年性白内障手術体験記(入院編/@右目)

唐突ですが、3泊4日の日程で白内障手術を受けて帰宅いたしました。 せっかくなので体験記を書いておこうと思います。 この記事は医学的知識の無い人間が書いています。あらかじめご了承ください。 若年性白内障そのものについては、Google先生にお尋ね下さい…

Solaris 11とロケール設定

数年前のトラウマ思い出がフラッシュバックしてきたのでメモ。 Solaris関係の仕事の予定はないけどせっかくなので。 Solaris 11とSolaris 10以前で設定手順が違ったという話。 就職して初めて本物のUNIX、Solarisに遭遇。 最初はSolaris 9か10だったと思う。…

肩こり対策枕(木枕)について

今日はIT関係者の職業病の一つ、肩こりについて。 肩こり対策としていわゆる木枕を試してみたので感想を書きます。 木枕とは? 木枕について簡単に説明すると、木製のかまぼこ型の枕です。 いわゆる西式健康法の創始者が考案したとか*1。首にあてて使用します…

Vine Linux Upgrade

いつの間にかVine Linux 6.3がリリースされているので手元のKVMゲストをアップグレード。 環境はVine Linux 6.1CRを6.2にアップグレードしたもの 。 # apt-get update # apt-get upgrade 念のためaptのリポジトリを確認して以下を実行。 # apt-get dis-upgra…

iTerm2とUSBキーボード

Mac

Mac歴2年半にしてようやくiTerm2を試してみました。 日本語入力で引っ掛かったので対処法をメモ。 環境 MacOSX 10.10.3 (Yosemite) iTerm2 USB JISキーボード(RealForce テンキーなし) クラムシェルモードで外付けディスプレイ この状態だと「かな」キーと…

「寝つきが悪い」の改善法

私は慢性的に寝つきが悪く、眠りが浅いのですが、最近かなりマシになってきたので、今日はその改善方法について書きたいと思います。 自分なりに効果があると感じているものを紹介していきます。 寝る前にやること まずは就寝前。 布団に入る30分前にはPC・…

はてなに出戻りました。

はてなダイアリー時代以来、数年ぶりに戻ってきました。 以前は三日坊主だったわけですが、今度こそ(笑)。 何が驚いたかというと、Markdownで記事が書けるってところ。 いやもう青天の霹靂? gititとかgollumみたくシンタックスハイライトも使えるみたいで…

広告